こんにちは、berryです。
本日のご訪問もありがとうございます!
今回は、クリスマスが大好きな方向け。
フォーシーズンズホテル京都にて提供される「フェスティブアフタヌーンティー」をご紹介しますね。
\ お得なタイムセールあり! /
【フォーシーズンズホテル京都】フェスティブアフタヌーンティー。クリスマスをテーマにしたトナカイ型のムースやタルトなど
画像出典:PR TIMES
「フェスティブアフタヌーンティー」
フォーシーズンズホテル京都では、2024年12月1日(日)~2025年1月7日(火)までの間、3階「バー&ラウンジZATTA」にて「フェスティブアフタヌーンティー」を開催。
クリスマスをテーマに、苺や栗といった食材を使った華やかなアフタヌーンティーとなっています。
画像出典:PR TIMES
- スイーツ
- セイボリー
- スコーン
これら3つのメニューで構成されています。
以下では、上記3つをそれぞれサクッとご紹介しますね。
スイーツ
まずは、スイーツのご紹介から。
スイーツには、トナカイの顔や角を表現した「シトラスヘーゼルナッツムース」や、マロンクリームを雪の結晶に見立てた「マロンタルト」などが登場。
画像出典:PR TIMES
クリスマスツリーを飾るオーナメントのような可愛らしいスイーツがプレートを彩ります。
「シトラスヘーゼルナッツムース」とか、とても可愛いよね♬
セイボリー
続いて、セイボリー(軽食)について。
セイボリには、寒い冬にはうれしい「聖護院かぶらのポタージュ」や、爽やかな苺と鴨の風味を組み合わせた「国産いちごと鴨のムース」が登場。
画像出典:PR TIMES
<ブリオッシュとは>
バターと卵をたっぷり使った、フランス発祥のリッチな菓子パン。
セイボリーには、京都の食材も使用されているとのこと。
見た目もどことなく品がありますよね。
「聖護院かぶらのポタージュ」とか、寒い冬にはうれしいメニューだよね♬
ドリンクには、フォーシーズンズホテル京都オリジナルブレンドティーほか、コーヒーなどからも選べるよ♬
ここまでで、フォーシーズンズホテル京都「フェスティブアフタヌーンティー」のメニューをサクッとご紹介させていただきました。
クリスマスをテーマにしたメニューが数多く登場するので、クリスマス気分をグッと引き上げてくれそうなアフタヌーンティーですよね。
そこで次項では、「フェスティブアフタヌーンティー」についての詳細を記載させていただきました。
時間や料金ほか、会場の口コミなども確認できます。
もし、そのほか気になる事があれば、会場に問い合わせてみてくださいね。
「フェスティブアフタヌーンティー」の詳細
フォーシーズンズホテル京都「フェスティブアフタヌーンティー」の詳細は以下のようになります。
~2025年1月7日(火) |
|
3階 「ザ・ラウンジ&バー」 |
|
お1人様 平日 7,500円 土日祝 8,300円 ※サービス料15%込 |
|
15:00~17:30(ラストオーダー17:00) ※2部制 |
|
お問い合わせ |
「ザ・ラウンジ&バー」(3階) TEL:075-541-8288(代表) |
フォーシーズンズホテル京都 3階「ザ・ラウンジ&バー」の口コミは食べログで確認してみてね♬
\ 楽天旅ノート /
アフターヌーンティーのマナー
アフターヌーンティーには、以下のようなマナーがあるのをご存じでしょうか。
最低限のマナーを守りながら食事や会話を楽しみましょう。
- 服装は「スマートカジュアル」が一般的
(ラフな格好はNG) - 食事が出てくる前に、ナプキンを膝にかける
- 食事後のナプキンはたたまず、テーブルの上におく
- 3段スタンドの場合は、下段から上段に向かって食べる
- スタンドの食器を動かさず、フードを自分のお皿に取り分ける
- ローテーブル時の紅茶は、ソーサーごと持ちあげて飲む
(ハイテーブルの場合は、カップだけを持ち上げる) - 紅茶は、最初の一杯目だけストレートで飲む
- スコーンは手で割って食べる
(ジャムなどはスプーンで皿にとり、一口ずつ塗る) - お皿などはあまり音を立てずに食べる
- 食べきれない時は、スタッフに一言伝える
マナーの太文字部分は、特に気にするようにしてみてね♬
ホテル情報
ーKyoto
Japanese Hotel
〒605-0932 京都府京都市東山区妙法院前側町 445−3 |
|
TEL: 075-541-8288 |
|
com/jp/kyoto/ |
ホテルでは、スイーツ以外のイベントもやってたりするよ。フォーシーズンズホテル京都の公式サイトをゆっくり見てみてね♬
アフターヌーンティーを贈り物に
いつもお世話になっている方に、アフタヌーンティーの体験チケットをプレゼントしてみませんか?
私自身、遠方の友人にアフタヌーンティーの体験チケットを贈ったことがあるのですが、スイーツが大好きな方だったので、とても喜んでいただけました。
以下のサイトから、アフタヌーンティーの体験チケットをプレゼントできます。
もちろん、そのほかのチケットも盛りだくさん。
人とは違うプレゼントを送りたい時におすすめのサイトです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、フォーシーズンズホテル京都にて提供されるアフタヌーンティーをご紹介させていただきました。
クリスマス気分をグッと押し上げてくれる、可愛らしさも感じさせる「ストロベリープティ・ブーランジェリー」。
クリスマスが大好きな方にとっては、たまらないアフタヌーンティーですよね!
なお、フォーシーズンズホテル京都 「EMBA KYOTO CHOPHOUSE」では、テイクアウト・ギフトを展開。
こちらでは、「ホワイトタイベリーピスタチオケーキ」「エキゾチックシトラスチョコレートケーキ」~といったホテルスイーツをテイクアウトできますよ!
その季節でしか味わえないアフターヌーンティー。
あなたの大切な友人やご家族と、心に残るような素敵な時間をお過ごしくださいね。
ステキなスイーツの旅となりますように♬
\ 楽天旅ノート /
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!