こんにちは、berryです。
本日のご訪問もありがとうございます!
今回は、いちごが大好きな方向け。
ウェスティンホテル東京で提供される「ストロベリーアフタヌーンティー」をご紹介しますね。
\ お得なタイムセールあり! /
【ウェスティンホテル東京】ストロベリーアフタヌーンティー。甘酸っぱい旬の苺をふんだんに使ったチーズテリーヌやゼリーなど
画像出典:PR TIMES
「ストロベリーアフタヌーンティー」
ウェスティンホテル東京では、2024年12月28日(土)〜2025年4月29日(火)( ※土日祝休日限定)までの間、1階ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」にて、「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供。
鮮やかでみずみずしい旬のいちごをたっぷりと味わえる、可愛らしいアフタヌーンティーとなっています。
画像出典:PR TIMES
- スイーツ
- セイボリー
- スコーン
これら3つのメニューで構成されています。
以下では、上記3つをそれぞれカンタンにご紹介しますね。
スイーツ
まずは、スイーツのご紹介から。
スイーツには、しっとり食感のロール生地に苺と生クリームを合わせた「苺ロール」や、大粒いちごの鮮やかな色にそそられる「苺のタルト」などが登場。
画像出典:PR TIMES
- シュークリーム
- 苺のチーズテリーヌ
- 苺とフロマージュブランのクリームのバスケット
- 苺のフラン
引用元:ウェスティンホテル東京
ジューシーないちごと滑らかな生クリームなどを使ったスイーツの数々。
赤い宝石がキラキラと輝くような美しさも感じます。
画像出典:PR TIMES
いちごスイーツって、ワクワクするよね(笑)♬
セイボリー
続いて、セイボリー(軽食)について。
セイボリーには、生ハムとエッグサラダの組み合わせた「生ハムとエッグサラダのオープンサンド」や、サーモンときゅうりの食感を楽しめる「スモークサーモンときゅうりのサンドウイッチ」などが登場。
画像出典:PR TIMES
- スモークサーモンときゅうりのサンドウイッチ
- ごぼうパウダーとパセリのフォカッチャ
- クリームチーズサンド
- オニオンとベーコンのキシュロレーヌ
- 生ハムとエッグサラダのオープンサンド
- オリーブとドライトマトのマリネ
引用元:ウェスティンホテル東京
<フォカッチャとは>
イタリア発祥の平たいパン。
<キシュロレーヌとは>
フランスの家庭料理。
タルトの器に卵とクリームをベースにした生地を流し込んで焼き上げる。
セイボリーでは、主にパン系のものが多く、ボリューム満点のメニューに。
野菜が多めのヘルシーなセイボリーとなっています。
パン好きにはうれしいメニューだよね♬
画像出典:PR TIMES
- プレーンスコーン
- ショコラスコーン
コンディメント:いちごジャム、ブルーベリージャム、クロテッドクリーム
引用元:ウェスティンホテル東京
コンディメント(薬味や調味料)に、ジューシーないちごジャムも添えるなど、アフタヌーンティーのテーマに沿ったこだわりも見せています。
ドリンクは、紅茶やコーヒーから選べるよ♬
ここまでで、ウェスティンホテル東京「ストロベリーアフタヌーンティー」のメニューをサクッとご紹介させていただきました。
一粒ひと粒に愛情を込められながら出来上がったいちご達。
そんないちごをふんだんに使ったアフタヌーンティーは、普段ではなかなか味わえない、とても贅沢なひとときを過ごせそうですよね。
そこで次項では、「ストロベリーアフタヌーンティー」についての詳細を記載しています。
時間や料金ほか、会場の口コミなどもしっかり確認してみてくださいね。
そのほか気になる事があれば、会場に問い合わせてみてね♬
「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細
ウェスティンホテル東京「ストロベリーアフタヌーンティー」の詳細は以下のようになります。
画像出典:ウェスティンホテル東京「ザ・ラウンジ」
〜2025年4月29日(火) ※土日祝休日限定 |
|
1階 ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」 |
|
お1人様 8,900円 (税・サービス料込) ※要オンライン予約、およびオンライン事前決済 |
|
④14:00~ ⑤14:30~ ⑥15:00~ ⑦16:30~ ⑧17:00~ ⑨17:30~ ※2 時間制 (30 分前にLO) |
|
お問い合わせ |
【一休.com】ザ・ラウンジ & ザ・バー |
ウェスティンホテル東京 1階ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」の口コミは食べログで確認できるよ♬
\ 楽天旅ノート /
アフターヌーンティーのマナー
アフターヌーンティーには、以下のようなマナーがあるのをご存じでしょうか。
最低限のマナーを守りながら食事や会話を楽しみましょう。
- 服装は「スマートカジュアル」が一般的
(ラフな格好はNG) - 食事が出てくる前に、ナプキンを膝にかける
- 食事後のナプキンはたたまず、テーブルの上におく
- 3段スタンドの場合は、下段から上段に向かって食べる
- スタンドの食器を動かさず、フードを自分のお皿に取り分ける
- ローテーブル時の紅茶は、ソーサーごと持ちあげて飲む
(ハイテーブルの場合は、カップだけを持ち上げる) - 紅茶は、最初の一杯目だけストレートで飲む
- スコーンは手で割って食べる
(ジャムなどはスプーンで皿にとり、一口ずつ塗る) - お皿などはあまり音を立てずに食べる
- 食べきれない時は、スタッフに一言伝える
マナーの太文字部分は、特に気にするようにしてみてね♬
ホテル情報
ーTokyo
Japanese Hotel
〒153-8580 東京都目黒区三田 1丁目4−1 |
|
TEL: 03-5423-7000 |
|
ja/hotels/tyowi-the-westin-tokyo/overview/ |
ホテルでは、スイーツ以外のイベントもやってたりするよ。ウェスティンホテル東京の公式サイトをゆっくり見てみてね♬
アフターヌーンティーを贈り物に
いつもお世話になっている方に、アフタヌーンティーの体験チケットをプレゼントしてみませんか?
私自身、遠方の友人にアフタヌーンティーの体験チケットを贈ったことがあるのですが、スイーツが大好きな方だったので、とても喜んでいただけました。
以下のサイトから、アフタヌーンティーの体験チケットをプレゼントできます。
もちろん、そのほかのチケットも盛りだくさん。
人とは違うプレゼントを送りたい時におすすめのサイトです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ウェスティンホテル東京で提供されるアフタヌーンティーをご紹介させていただきました。
メニューに込められた甘酸っぱい果実の物語を堪能できる「ストロベリーアフタヌーンティー」。
いちごが大好きな方にとっては、たまらないアフタヌーンティですよね!
なお、ウェスティンホテル東京 「The Terrace」では、2024年12月16日(月)~12月25日(水)までの間、クリスマスをテーマにした「クリスマスビュッフェ」を提供。
こちらでも、「ロースト七面鳥」や「魚貝類と白身魚のブイヤベース」など、食べ応えのあるメニューがたくさん登場しますよ!
その季節でしか味わえないアフターヌーンティー。
あなたの大切な友人やご家族と、心に残るような素敵な時間をお過ごしくださいね。
ステキなスイーツの旅となりますように♬
\ 楽天旅ノート /
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!